×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
横浜市の自宅から車で40分ほどのところにある、相模原公園です。
自宅出発 13時ごろ
公園着 14時前
公園発 17時半すぎ
自宅帰着 19時半ごろ
公園遊び、たっぷり3時間半でしたが、やはり公園は安いです。
気候が良い時期には、外せませんね。ここはミニ動物園や温室などもあって、大満足の公園です。
かかったお金
自宅出発 13時ごろ
公園着 14時前
公園発 17時半すぎ
自宅帰着 19時半ごろ
公園遊び、たっぷり3時間半でしたが、やはり公園は安いです。
気候が良い時期には、外せませんね。ここはミニ動物園や温室などもあって、大満足の公園です。
かかったお金
ガソリン代 約900円(往復70km)
駐車場代 0円
昼食代 1000円(コンビニ)
夕食代 1200円(コストコ・ピザ)
おやつ代 300円
合計 3400円くらい
PR
今日は、2年前のシーパラの家計簿を公開します。
9月23日(祝)天候、雨。
自宅出発 12時半
シーパラダイス到着 13時半
シーパラダイス→コストコ金沢シーサイド店 17時
自宅着 19時
雨という悪天候でもあり、遊園地はなし。
水族館のみを楽しめるチケットでのINです。
また、時間帯的に、お昼ご飯もなし。
ということで、かなりリーズナブルな1例と言えましょう。
9月23日(祝)天候、雨。
自宅出発 12時半
シーパラダイス到着 13時半
シーパラダイス→コストコ金沢シーサイド店 17時
自宅着 19時
雨という悪天候でもあり、遊園地はなし。
水族館のみを楽しめるチケットでのINです。
また、時間帯的に、お昼ご飯もなし。
ということで、かなりリーズナブルな1例と言えましょう。
かかったお金
ガソリン代 約900円(往復70km)
高速代 1000円
駐車場代 1000円
入園券 3500円(イベント特別入場券 大人1500円、幼児500円)
お菓子 600円 (袋菓子、チュロス at コストコ)
合計 7000円
2年前の秋のディズニーランドの家計簿をUpします。
入園料その他、若干単価が変わっていたりしますが、目安にはなるでしょう。
自宅発 6:30
ディズニーランド着 7:20
(開園 9:00)
ディズニーランド退園 21:00
自宅着 22:30
アトラクション12個+パレード2回
当時3歳の子供連れとしては、まぁ頑張った方ですね。
さすがにディズニー。1日の出費としては破格です。
入園料その他、若干単価が変わっていたりしますが、目安にはなるでしょう。
自宅発 6:30
ディズニーランド着 7:20
(開園 9:00)
ディズニーランド退園 21:00
自宅着 22:30
アトラクション12個+パレード2回
当時3歳の子供連れとしては、まぁ頑張った方ですね。
さすがにディズニー。1日の出費としては破格です。
かかったお金
駐車料金:2000円
高速代:2000円
ガソリン代:約1500円(往復120km)
チケット代:13800円(大人5200円×2、子供3400円×1 マジックキングダムクラブサンクスフェスティバル)
昼食代:2450円(ピザ)
飲料水:400円
おやつ:1700円(ワッフル、アイス)
夕食代:1500円(スモークターキーレッグ)
お土産:5000円
合計:約30400円
夏休みのお出かけに備えて、もう1件UPしちゃいます。
9月1週目の土曜日。天候は雨ときどき晴れ。
自宅出発 7:50
サマーランド到着 10:10
(駐車場が遠いところになったので、プールへの入場は11時ごろ)
サマーランド撤収 19:00
自宅到着 22:30
入園が無料というところが大きいですね。
夏のレジャープールは意外に高いので、チケットの入手がポイントです。
9月1週目の土曜日。天候は雨ときどき晴れ。
自宅出発 7:50
サマーランド到着 10:10
(駐車場が遠いところになったので、プールへの入場は11時ごろ)
サマーランド撤収 19:00
自宅到着 22:30
入園が無料というところが大きいですね。
夏のレジャープールは意外に高いので、チケットの入手がポイントです。
かかったお金
入園券:0円(株主優待)
昼食:1740円
ロッカー代:300円
防水容器:500円
夕食:2480円
高速代(八王子BP):260円
ガソリン代:約1200円(往復90km)
駐車場代:800円(支払い額は1200円だが、割り勘したため)
合計約7300円
過去のブログから抜粋して、お出かけにかかった総額を記事にしていきますので、宜しくお願いします。原則は、我が家の家計簿ですが、他にも赤裸々に費用を公開している方がいらっしゃいますので、積極的に探してリンクをつけて行きたいと思います。
最も古い記録は、2012年8月のユネッサンです。
自宅出発 9:00
ユネッサン着 11:50
ユネッサン発 20:00
1日を遊び倒したケースです。
交通手段は、自家用車
メンバーは家族4人です。
最も古い記録は、2012年8月のユネッサンです。
自宅出発 9:00
ユネッサン着 11:50
ユネッサン発 20:00
1日を遊び倒したケースです。
交通手段は、自家用車
メンバーは家族4人です。
かかったお金
入場料:大人2000円×2、こども1600円×1 (生協による割引購入)
飲食等:合計7000円 バーガー×2、ピザ、アイス×2、こどもカレー×2、カレー×1、からあげ定食×1
お土産代:1500円
交通費:高速代 1100円、ガソリン代約2500円(走行200km)
合計:17800円