忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


秋といえば、芋掘りですよね。


我が家の地域では、毎年子供会の芋掘りがあるのですが、今年も例に漏れず開催されました。
今年は10月に雨が多くて、準備も進まず、芋の出来も割れたものが多くて、それが理由とは思いませんが、参加者も少ないようでした。
晴れの日曜日も少なかったので、他の場所へ遊びに出かけた人も多かったのかも知れません。

さて、我が家は今年、子供会の役員になっていますので、芋畑でのツルきりなんかもやる必要があったのですが、雨のため延期に次ぐ延期。結局、小学校の運動会と重なり、自治会のおじいちゃん方にお任せとなってしまいました。地域っていいですよね〜。



畑まではおよそ2kmの道のりで、遠足気分で30分ほど。
大量の芋を頂きまして午前中には帰宅するという、なんともあっさりしたイベントでした。
この大量の芋の処理に、困ってしまうんですが、とりあえずオーブンに入るだけの焼き芋を作り、ご近所に配って回ると。

かなり大き目の焼き芋を、結局15本作りまして、結構喜んで頂きました。


小振りのいもがまだ20本近くあるので、まだまだ焼き芋生活が続きそうです。

かかった費用
参加費 600円





PR

家族旅行の費用を綴るブログ

さて、今回は。
11月も半ばに入り、紅葉もいよいよ終盤。
10月の週末は雨が多かったせいもあって、山を見ることはほとんどないまま、街に紅葉が降りてきました。
そんな中、11月2週目の土曜は、神奈川からは行き易い隣県の山梨、静岡方面で雨の予報。東京以北は問題ないが、日光など有名どころが死ぬほど混雑しているのは、火を見るよりも明らか。ということで、希望を募ってみました。

「水族館」

キタ。高いとこ。

動物園と違い、水族館は屋内施設のため、ちょっと寒くなったこの時期、真冬や真夏にとても好まれる施設です。でも、水槽の維持にはお金がかかるし、動物園と違い公営が少ない、ということもあって、価格はお高め。ちょっと大きい所に行くと、家族で1万円コースです。
どうしたものか。


と、嫁さんが「謎解きゲーム」とかどう?
これはかつてない挑戦です。

ということで、しながわ水族館を含む、品川地区で開催中の謎解きゲーム
サクラとブーツをはいた猫」に挑戦することになりました。

難易度は5段階の2
所要時間は2~3時間ということで、お昼からのチャレンジとなりました。
先に水族館に入ると、水族館を見てしまうので、今回は大森駅発でスタートします。

13:00 大森駅の本屋で謎解きキットを購入
13:05 駅前で開封し、スタート
第1問は大森駅前から徒歩2分ほどのところ。
「あ!こんなところに猫。」
そうです。サブタイトルは、ブーツをはいた猫。
街中の猫像なんか、しっかり活用されてます。

しかしながら、2問目で早くも停滞。。。。
気づいてみると、なーんだ。という謎ですが、1か所目の3問で1時間半ほど費やしました。

14:40 鮫洲
1か所目で出題傾向が分かったのか、2か所目ではスイスイっと謎解きが進みます。
勝島運河沿いでは、カモメとか猫とかいて、楽しいお散歩タイムとなりました。

15:10 立会川
3か所目の謎も、解きはじめたらすぐでした。サクサク進むので、子供たちもノリノリです。
4か所目はすぐ近くだったのですが、ここでハマりました。

16:20 4か所目の謎とき終了したところで、本日帰宅。

ちょうど、立会川駅のそばということもあって、日も落ちて寒くなってきたことですし、帰ることにしました。続きはまた後日やれるようです。2月末までに再度やって来ます。


こんなところに、こんな史跡があるんだー。みたいな気付きが結構たくさんあった午後のお散歩。少しだけ、異世界に行った感のある謎解き小旅行でした。

つづきがちょっと楽しみです。



かかった費用
交通費(電車賃) 2500円
謎解きキット 2000円(二人分)
昼食代 2000円

合計 6500円


半日遊んで、お昼込6000円なら、まぁ安い方ではないでしょうか。
次回は水族館に行きますので、もう少しかかりますが、2日に分けるというのは、なかなかに長く楽しめて、良かったかもしれません。

これが終わったら、また別の謎にもチャレンジしてみようかなぁ。








家族旅行の費用を綴るブログ


さて、かなり長いこと記事の更新が滞っておりました。
本業が忙しかったり、ほかに気をそがれることがあったりと、言い訳はいろいろなわけですが、要は気が乗らなかったと、まぁそういうことで。
11月になりましたし、心機一転してぼちぼちと記事を増やしていきたいと思います。


10月の関東地方は例年にない長雨、10月に15日連続降水を記録したのは127年ぶりとか。
運動会も何度も延期になった学校もあったと聞いています。
10月の最終週の週末も、小笠原の海上を台風22号が通過した影響で大荒れだったわけですが、その間隙を縫うように、わが子の学校では運動会を強行したんです。
優先度順に組み替えられたプログラムと、短縮のための種々の準備からは、先生方のマネジメント力の高さを垣間見ることができました。何百人を率いるというのはこういうことなんだな。と。

そのおかげもあって、月曜は振り替え休日。
そして、久々の晴れの休日です。とはいえすっごい風でしたけど。



そんな中、我が家は久々のディズニーシー。
ディズニーハロウィーンもあと2日というなかでの、インパークとなりました。
今回は天候の(というか風)の影響を考えると、パレードが中止になることは容易に予想できましたので、アトラクション重視でシーということになりました。しばらくランドに行っていないので、本当はランドに行きたかったんですけどねぇ。まぁ、また行けばいいです。



ではいつものように、スケジュールを振り返ってみます。

5時半出発、6時15分ゲート前
先頭から13組目ほど。始発が過ぎた時間でしたが、比較的待ち組は少ない状態だったと思います。平日というのもあるかもしれません。
8時ゲートオープン
8:05 トイストーリーマニアファストパス取得(11:00~)
通路の幅を絞って、走れないような工夫がさらに進んでいる印象です。
一方でファストパス発券機のスタッフが増えて、待ち列が長くなりすぎないようになっています。これまでは8:08ごろの発券だったのですが、今回は3分早い!一方で、乗れる時刻はいつもより遅めで、発見枚数が減ったのかそれとも発券速度が上がったのか。
8:08 エレクトリックレールウェイ(2分待ち)
8:13 ニモ&フレンズ・シーライダー(15分待ち)
8:47 アクアトピア(6分待ち)
9:05 海底2万マイル(5分待ち)
9:22 ザンビーニブラザーズリストランテ
ザンビはいつものように9:30オープン。10:30からのヴィランズワールドを今のところやる予定・・・だそうなので、とりあえずテラス席で食事。朝6時前に朝食を取ってから4時間。いい具合にお腹は空いています。子供たちもピザ1枚をペロリ。
10:05 センターオブジアースファストパス取得(12:50~)

予定時刻20分前の10:10ごろにヴィランズワールド中止のアナウンス。
あー、やっぱりね。という感じ。
10:30くらいまでまったりして、活動を再開。
10:40 マグダックスデパートメントストア
11:05 トイストーリーマニア!(FP利用 待ち10分)

子供たちが疲れたとぐだぐだ言い始める。
11:25 アメリカンウォーターパークのベンチ
11:40 ビッグバンドビート初回公演(待ち40分)
12:50 エレクトリックレールウェイ(待ち10分)
13:08 インディジョーンズアドベンチャーファストパス取得(17:45~)

ここでセンターオブジアースに乗るつもりがまさかのシステム調整。
COEはシステム調整よくあるので驚きはしませんが、この時間帯はどこも混んでいて暇持て余すのでどうしようかな・・・・と。

13:30 ザンビーニブラザーズリストランテ

結局いつものザンビでまったり過ごすわけですが、①アルコールが提供されて②子供好きのするメニューがあって③そこそこお手軽、という店が意外に少ないんですね。
ザンビとニューヨークデリくらいでしょうか。②③を満たすカスバ、ケープコッド、セバスチャンはアルコールがなくて、ミゲルズはメニューがスパイシーすぎるし、テディルーズベルトはおつまみばかりで子供は物足りない。かといって、ユカタン、ホライズンベイ、カナレットなどは、お値段もそこそこ高いし・・・。

いろいろ書いては見たけど、結局がっつりと昼ごはんを食べまして。
だったらユカタンベースキャンプグリルとかでもよかったんじゃないかと。
そうこうしている間にセンター再開しました。


14:50 センターオブジアース(FP利用、待ち10分)

ここで、嫁さんは買い物に行く宣言!
残された子供たちとパパはルネサンス号方面へ。

15:20 ザ・レオナルドチャレンジ(待ち15分)
15:40 フリーグリ/ジャックスパロウ
16:00 ルネサンス号周辺

小さいうちはここも結構よい遊び場だったんですが、上の子も高学年になり、そろそろ限界ですかね。1時間もすれば、飽きが来てしまいます。子供たちもママと合流したいということで、買い物組と合流しました。

16:40 エンポーリオ
17:15 エレクトリックレールウェイ(5分待ち)
17:30 ミゲルズで時間をつぶすことしばし
17:50 インディジョーンズアドベンチャー(FP利用 15分待ち)
18:20 トランジットスチーマーライン ロスト→アメフロ(待ち15分)

スチーマーラインは混んでいたわけではないんですが、風の影響で本数がかなり少なくなっていました。そして乗船中も、結構寒い・・・。

18:50 退園

明日も学校ということで、午後7時に帰ることになりました。
園内ではファンタズミック!の準備が着々と進んでいましたが、この日は結局昼のショーは全く開催されず、ゴンドラもストップ。夜も怪しいものでした。


今回も午前中に乗りたいものだけ乗って、午後はファストパスのあるもの以外は、レストランやお店でだらだらとした過ごし方でした。最近こういう過ごし方が多いです。
酒+公共交通もあこがれるシチュエーションです。



かかった費用

ガソリン代 1000円(100km)・・・今回は燃費よかった!
高速代 2600円
駐車場代 2500円 ・・・平日って500円安いんだ!
ザンビ1回目 3800円
ザンビ2回目 3200円
ポップコーン 500円
入園料 25000円  ・・・最近お勧めできないチケットサイトとかで実は安く買っていたり

合計 38600円 +お土産代

お土産は山ほど買っていたから、今回のお土産は「万」超えてるよなぁ・・・と思いつつ見て見ぬふり。交通費は電車バスでも結局同額ぐらいなので、いくらかかるかは食事代次第ということですね。入園料が年々値上がる中で、まぁ1人1万はしかたないかなあ。というところ。
あまりけちけちせずに過ごしたいなぁと思います。






最近、楽天トラベルに「たびノートβ」というコーナーができた。


旅行サイトに新しい取り組みがあるのは、大変喜ばしいことであります。
早速内容を拝見してみたいと思います。


登録件数は25000件ということで、1都道府県あたり500件ほど。
観光地ばかりを集めたとすると、結構多いですね。
だいたい網羅されていそうです。
ちょっと関東付近にどんなスポットがあるのか確認をしてみました。


例えば横浜
さすがに横浜駅からみなとみらいに至る範囲はスポットが多いです。
ズーラシアはあるのに、野毛山動物園はありません。
コスモワールド(遊園地)はあるのに、アンパンマンミュージアムはありません。
オービィ横浜はあります。これが入っているMark isというショッピングビルは表記なし。ショッピングモール系は表示なしみたいですね。
大桟橋のところは、素直に大さん橋ではなく、工場夜景ツアーとありました。
ここがツアーの受付なのかな?


印象では、まだまだスポットを網羅している感じではない。ですね。
乗り物やツアーなどの体験系は結構表示されます。
遊園地や動物園はあったりなかったり。
ホテルとショッピングモールは皆無です。


ただ、マップ上で観光施設ばかりが見えるようになっていて、使い勝手はなかなか良いのではないかと思います。もう少し登録スポットがふえると結構使えるサイトになりそうです。



家族旅行の費用を綴るブログ


夏休みの余韻も冷めやらぬ中、9月1週目は東京サマーランドでプール遊びをしてきたわけですが、明けて2週目は話題のマッスルモンスターを体験してきました。
立て続けにテーマパークに行くなど、いつが夏休みなのか?という感じもしますけど。


さて、マッスルモンスターは、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの中にあります。
こちらは神奈川の山奥にありながら、昔ながらの子供向け遊具に、広大な敷地とキャンプ場、といった特徴のない施設で、入場無料のチケットも乱発されていたのも昔の話。
名前をピクニックランドからプレジャーフォレストに変え、子供向けアスレチックで有名なピカソのたまご、樹上を使った高さ4mの空中アスレチック、巨大迷路、とつぎつぎに体験型アトラクションを導入し、ついに今回大人も全力で楽しめる命綱付き空中アトラクション「マッスルモンスター」が公開されました。

園内に入り、急傾斜の坂を上ること15分。道のりで800m、高低差で100mほどの傾斜を上がった先に、地上4階高さ18mの空中アスレチックがそびえたっています。歩いていくと、この建物のところにたどり着くだけで汗だくになります。
体力のない方は、そもそもチャレンジする資格もないということか。。。いえいえ、ちゃんとリフトが用意されています。おひとり様200円で山頂までご案内。



アトラクションには、1本橋・綱渡り系のアイテムがなんと92種。低いものでも2階なので5mほど、高いものでは15mほどの上空に設置されています。どのアイテムも向こう岸までは5mくらいでしょうか。地上にあれば、なんということのないアスレチックでも、さすがに10m上空だと足がすくみます。
難易度の低いものは、吊り橋や1本橋など、難易度の高いものはロープや足場がなく腕だけで渡るような丸太など。子供向けにも、1本橋の上の自転車やワイヤーの上を渡るそりなど、つかまっているだけで向こうにたどり着けるというアイテムがいくつかあり、規定の身長120cm以上であれば、だれでも楽しめるようになっているんです。

説明書きでは、遊ぶ時間で30分とありましたが、実際にはスタッフの方の手慣れた感もあり、賞味45分くらい遊べました。初めてだと、一体どこにどういう難易度のアイテムがあるかもわからないので、やりたいものを探すだけで、平気で10分とかかかります。事前の予習があると、効率よく回れますね。


子供でもやれそうなものは、比較的下層に集中しています。
わけもわからす、今回はいきなり最上階に行ったのですが、下の子(小2)は、最上階で遊べたものは1つしかありませんでした。ちょっと時間を無駄にしたかもしれませんね。




では、費用のまとめです。

高速道路:2280円
ガソリン代:1500円(往復で120km)
駐車場代:1000円
入園料:4000円(クラブオフの優待)
昼食:1800円(スーパーのお弁当)
マッスルモンスター:5000円
乗り物券:800円


総額:16380円

午後から行って、夕食も自宅でたべたのに、この値段。
やっぱり、遊園地って。。。
というような、お金のかかり方で、半日で家族で10000円は、やっぱりコスパとしてはいまいちかなぁと思います。次回は、入場の無料券を入手した時に行きたいと思います。